オリジナル商品と印刷サービス 大洋印刷公式オンラインストア
ホーム
0
カテゴリー
グループ
コンテンツ
カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
  • ホーム
  • よくある質問(商品について)

システム手帳研究所の商品への質問コーナー

よくある質問(商品について)

こんにちは!
A5リフィル専門店「システム手帳研究所」店長の福富です。
このたびは、システム手帳研究所のリフィルにご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
A5システム手帳を愛用する皆さんとつながれることで、私自身も毎日とても楽しいリフィル生活を送らせていただいています。
このコーナーでは、ユーザーの皆さんから寄せられたご質問をまとめてご紹介しています。
「システム手帳研究所」では、日々いただくご質問やご要望をもとに、新しいリフィルやツールの開発を行っています。
あなたの一言が、これまでになかった新しい商品を生み出すきっかけになるかもしれません。
また、「これ、自分だけが気になってるのかな?」ということも、実は多くの方が同じように感じているものです。
ここでは、これまでいただいた中から「きっとみんなも知りたいだろうな」と思った質問をピックアップして掲載しています。
もしあなたの知りたいことが載っていたら、ぜひ参考にしてみてくださいね。
なお、「オリジナルリフィルづくり」に関するご質問は特に多いため、別ページにまとめています。
自作リフィルが好きなあなたは、ぜひそちらものぞいてみてください。

よくある質問(2025/10/06現在)

万年筆を愛用しております。そのため、手帳のにじみや裏移りに困っております。
紙の厚さを教えていただきたいです。(まゆり さん)


万年筆で書いたときの「にじみ」や「裏抜け」は、私自身も長年悩んできた問題でした。
システム手帳研究所のリフィルでは、一部の例外を除き、ほとんどの製品に「マシュマロCoC 70kg」という紙を使用しています。
この紙を選んだのは、システム手帳研究所を立ち上げる際に、文具仲間と一緒にさまざまなテストを行った結果です。
万年筆での筆記でも、にじみや裏抜けが起こりにくく、安心して書けるということで採用しました。
ただし、すべての万年筆やインクで検証できたわけではありません。
そのため、あなたがお使いの万年筆でも確実に問題がないとお約束することはできません。
それでもよろしければ、ぜひ一度お試しいただければ嬉しいです。
実際にお使いいただいたうえで、感想をお寄せいただけましたら、今後のリフィル開発に役立ててまいります。

日付印字してあるタイプのリフィルはつくらないんですか?


日付が印字されたタイプのリフィルについてですが、
今のところシステム手帳研究所では「日付なしタイプ」のみを製作しています。
というのも、日付が入っていると「使い始めのタイミングが限られてしまう」ことや、
「途中で使わなくなったページがもったいない」というお声をたくさんいただいたからです。
日付がないことで、
・思い立った日からすぐ使える
・使わない日があっても無駄にならない
・自分のペースで続けられる
といった自由度の高さを大切にしています。
ただ、「日付入りがあったら便利」というお声もよくいただきますので、
今後はテスト製作も検討しています。

13穴タイプのリフィルは作って無いんですか?

現在、システム手帳研究所のリフィルは「A5サイズ・6穴タイプ」で制作しています。
13穴タイプ(バイブルサイズやミニ6、A5スリムなどに使われるタイプ)は、今のところラインナップにありません。
理由としては、同じA5でも穴の規格が違うと、穴あけの設備が異なるため、共通対応ができないためです。
とはいえ、「13穴でも使いたい!」というお声は少しずつ増えてきていて、
今後の開発テーマのひとつとして検討しています。
もし、どんな使い方をされたいか(たとえばA5スリムに入れたい・ルーズリーフバインダー用に使いたいなど)を教えていただけましたら、次の試作時の参考にさせていただきます!

あとがきと宣伝ですw

私にあうオリジナルが欲しいというあなたは是非こんなものが欲しいというご要望をお寄せください。あなたのアイデアをA5リフィル専門店「システム手帳研究所」がカタチにして、新商品として発売します。あなたの困ったでみんなの暮らしを楽しく!を合言葉に、是非一緒にシステム手帳生活を充実したものにしていけたらと思っています。
他のブログもこだわりリフィルの紹介をしていますので読んでいただければうれしいです。
最後までお読みいただき本当にありがとうございました。
これからも業務改善につながる楽しい情報をお届けできるように、日夜システム手帳のリフィル研究に勤しんでいきますので、またご覧くださいね。
これからもよろしくお願いいたします。

私が使っているタスクリストリフィルのご紹介はこちらから

メモがそのままタスクリストになる
生産性向上リフィル
『 in and do「A5」』私が16年かけて自作してきたオリジナルタスクリストです。
想いを詰め込んだリフィルをのぞいてみてくださいね。ご購入はこちらからどうぞ!

ご購入はこちらから

自己紹介画像

  福富康一

店長:福富康一
印刷営業歴20年。紙パッケージ印刷ディレクター。
その間に扱った印刷物は10,000点以上。
A5システム手帳使用歴は16年になります!

製造・販売:大洋印刷株式会社
広島県東広島市にある創業67年のパッケージ印刷会社。
オンデマンド印刷機と加工技術で
あなたの「こんなリフィルあったらいいな!」をカタチにしていきます!

いっしょに研究しませんか?
このブログを見てくださっているあなたはきっと
「システム手帳が大好き!」
「システム手帳に興味がある!」
「こんなことで困っているからシステム手帳で解決したい!」
そんな想いをおもちのことと思います。

「システム手帳研究所」では、私のあったらいいな!をカタチにしたリフィルをどんどん研究開発して商品化していきますので、ぜひあなたの「ここがこうだったらいいな!」というお声をお寄せください。

あなたのお声を反映したリフィルを研究開発して商品化していこうと思います。

お声をいただく際には、あなたの想いもぜひお書きくださいね。
商品紹介ページでその想いをご紹介させていただきます。
あなたのあったらいいな!の想いが、誰かの困った!を解決できるチカラになると思います。

お声をいただくお問い合わせフォームはこちら!

お問い合わせフォーム

ぜひ一緒に楽しんでいきましょう!
よろしくおねがいします!